【元内部が語る】セブ島Four Wordの魅力と卒業生の評判など
今回は、2019年4月に開校したセブ島の語学学校Four Wordについてお話したいと思います。 何を隠そう、僕はこの学校の初代マーケティング担当者であり、開校当初から卒業生の体験談や口コミなどをまとめる役務もこなしてい…
今回は、2019年4月に開校したセブ島の語学学校Four Wordについてお話したいと思います。 何を隠そう、僕はこの学校の初代マーケティング担当者であり、開校当初から卒業生の体験談や口コミなどをまとめる役務もこなしてい…
今回はセブ島歴2年の僕が、イメージだけでフィリピン人の良妻賢母度を勝手に測定してみました。 セブ島に約2年間在住していましたが、濃密な関係になったフィリピン人はおりません。仲良くなった女性は複数人おりますので、それら友人…
ちょうど50代である僕の両親にセブ島留学を勧めるとしたら、どこの学校をおすすめするか考えてみました。 自身のセブ島留学・在住経験を踏まえて、50代以上の方にも満足していただけるようなプランや語学学校をご紹介いたします。 …
みなさん。こんにちは、アニーです! 私は英語力ゼロ留学者です。 そんな私が留学前の自分に向けて書いた記事になります。 英語力0で留学を考えている人 留学生活を失敗させたくない人 もこちらの記事は参考になるかと思います。 …
政治家 George Washington(ジョージ・ワシントン) Honesty is always the best policy. 正直は、常に最上の政策である。 George Washington Associ…
今回は1ヶ月の留学で実際に必要な持ち物を、男女別でご紹介していきます。 基本的にブランドを気にしなければセブ島で手に入らない生活用品はありません。シャンプー、ボディソープなどの日用品から、CHANELの香水までなんでも現…
今回は留学先のセブ島で「日本のドライヤーは使えるのか」という疑問にお答えしていきます。 結論から申し上げますと、基本的には使えません。 フィリピンの電圧は220V、対して日本の電圧は100Vです。プラグを差し込むことは出…
皆さん こんにちは!アニーです。 今回は私がセブ島留学を決心した経緯をお話ししていきたいと思います。 いまの仕事に不安がある ちょっと休憩したい と思っている方に、「こういう人もいるんだ」と思ってこの記事を読んでいただけ…
-----なぜセブ島留学をしようと思ったんですか? 元々50歳になったら退職して、第二の人生を海外で始める計画をしていました。そのためには英語が必須だなと思い、留学を決意しました。 -----学校のよかったところはどこで…
体験者の口コミ »【2020年版】無料体験があるオンライン英会話まとめ【おすすめ3選も紹介】 外国人労働者が増え続けている日本において、英語力を活かせる職業はたくさんあります。 その中でも特に今後、英語との組み合わせによ…