今回はセブ島歴2年の僕が、イメージだけでフィリピン人の良妻賢母度を勝手に測定してみました。
セブ島に約2年間在住していましたが、濃密な関係になったフィリピン人はおりません。仲良くなった女性は複数人おりますので、それら友人と結婚した場合を想定して判定します。
またフィリピン人とは一口に言ってもいろいろな方がおりますので、あくまで参考程度にお考えいただければと思います。尚、実際にフィリピン人の奥様を持つ僕の先輩でもありますモトボサツさんのリアルな結婚生活はこちらからご覧いただけます。→モトボサツ勝手にセブ島ブログvol2
目次
とりあえず勝手に良妻賢母指数表
こちらの表は僕が親しくなったフィリピン人女性と結婚した場合の想定です。繰り返しになりますが、フィリピン人女性全員に当てはまるわけではありません。
良妻度 | ||
総合 | ☆☆☆ | |
料理上手 | ☆ | |
優しい | ☆☆☆ | |
姑と仲が良い | ☆☆☆☆☆ | |
貯金能力 | – | |
賢母度 | ||
総合 | ☆☆ | |
愛情表現 | ☆☆☆☆ | |
自主性の尊重 | ☆ | |
見守る力 | ☆ |
フィリピン人の良妻度を解説
01・フィリピン人女性は料理上手なのか?
僕が日本人ということもあり、料理上手とは思えません。そもそも食の概念も違いますから、それは当然のことかなと思います。
結婚した後、日本食などを実際にたくさん食べてもらって習得してもらうのが理想ではありますが、現段階では星1つです。
フィリピン料理は、揚げるor焼くが9割を占めています。(体感)
日本人男性が恋人に作ってほしい料理ランキングでは常に上位にある「肉じゃが」を作れるフィリピン人はかなり稀有な存在といえるでしょう。
02・フィリピン人は優しいのか?
優しい人は多いと思います。
優しさと一口にいっても、その種類は様々ですので、どういった優しさかをここで深堀するのは差し控えますが、とりあえず優しい方が多い気がします。
優しいのか、てきとうなのかは知りませんが、まあそれを「優しさ」と感じられる方にとっては優しい度はかなり高いでしょう。
優しい、というかスウィートなのかもしれませんね。
03・フィリピン人嫁は姑と仲が良いのか?
勝手な想像ですが、僕の母親と僕が結婚するであろうフィリピン人の嫁は仲が良くなると思います。
その他にも、フィリピン人は家族と過ごす時間をとても大切にする人が多いですので、結婚相手の家族のことも大切にできるのかなと思います。
04・フィリピン人は貯金能力が低いのか?
低いです。
かなり低いと思います。
フィリピン人の賢母度を解説
01・フィリピン人は愛情表現が豊かなのか?
豊かだと思います。想像力(妄想力)も多分豊かなのではないでしょうか。
愛情表現はかなり激しいものになるのではないかと予測しています。大抵の親というのは子供を可愛がると思いますので、それは日本人でも同じかなという気はしますが。
愛情表現は豊かではあると思います。
02・フィリピン人は自主性の尊重がないのか?
どうしてもカトリックという宗教上の都合で、子供の自主性よりも慣習を大切にするのではないかと考えています。
進んだ考えのフィリピン人女性も増えてはいますが、やはり少数かなと思います。
03・フィリピン人は見守る力がないのか?
ないような気がします。
フィリピン人は依存癖がある方が多い気がしますので、子供に依存してしまう親が多いのではないかという予想をしています。
また、子供も親の望む人生を生きようとする。
自主性、独立性はかなり低いと思います。なので、見守る力は限りなく低いと考えます。
【重要】フィリピンでは離婚が出来ない
離婚はできないんだけど、結婚したときの契約が実は無効でしたという裁判を起こせば、未婚状態には戻せるんだよね。まあ、それも大変なんだけど https://t.co/mTQppuW9VH
— Yohei Maruyama /PH 🇵🇭サウスピーク (@maru_yohei) February 26, 2020
こちらもフィリピン人の奥様がいるサウスピーク代表の丸山さんですが、このようなツイートをしています。
フィリピンに住んだことがある人には知られていると思いますが、フィリピンでは離婚することが出来ません。
そのため、事実離婚している男女が多くいます。
日本でいうところの別居です。
ただこの裁判を起こすにも費用がかかりますし、再婚をする際のハードルはかなり高いです。
フィリピンにはシングルマザーが多い
フィリピン、特にセブ島には諸外国から多くの観光客が来ています。今ではマッチングアプリなどを使って、自由に誰かと会うことも出来ます。
そのような環境で、セブ島にはシングルマザーがかなり増えています。
外国人留学生もしくは観光客との間に子供ができるパターンが多いです。
実際に僕の知り合いにもシングルマザーになった女性は多くいます。
- 韓国人男性とフィリピン人女性
- 韓国人男性とフィリピン人女性
- 中国人男性とフィリピン人女性
- アメリカ人男性とフィリピン人女性
日本人男性とフィリピン人女性で、シングルマザーになったケースには出会ったことがありません。
とりあえずセブ島はシングルマザーが多すぎるので、フィリピン人女性と生でヤッた男は生理が来るまで国外に出られない法律でも作った方がいいんじゃないかしら。
— Minato Wakui 🇯🇵🇵🇭 (@misanwakui) November 10, 2019
父親のいない子供が増えることはあまり良いことではない。まあ体感、女のが働いてるからフィリピン人男でも父として機能してないけどな。
割と僕は本気でこのように考えています。
自由恋愛なので男性ばかりが責められるのもどうかと思いますが、結局、その後負担が大きいのは女性だということで、しかも稼ぎも多いわけではないので、大変な話です。
フィリピン人はカトリックなので中絶出来ない
シングルマザーが増える理由として、フィリピン人はカトリックなので中絶が認められていないという事情もあります。
また避妊に関しても、カトリックなので認められていません。
ただこれらには壮大な矛盾を抱えています。
そもそもカトリックでは、結婚していない男女が性行為をすることを禁じています。
つまり、結婚していない男女がカトリックなので避妊せず、カトリックなので中絶をしないのです。しかし前提が、結婚した男女であるはずなので、カトリックだから中絶が出来ない以前に、カトリックなら結婚していない男性と行為をしないはずではないかと僕は思っています。
この辺は解釈論になるのかもしれませんが、少なくとも僕が読んだカテキズムにはそう書いてありました。
まとめ
以上、フィリピン人の良妻賢母度と結婚にまつわるお話をしてきました。
そういえば、結婚するならフィリピン人とがいいなと思っていた時期もありますが、現在は結婚に対する意欲、恋愛に対する意欲がゼロのため回答は差し控えさせていただきます。
読了ありがとうございました!