みなさん。こんにちは、アニーです! 私は英語力ゼロ留学者です。
そんな私が留学前の自分に向けて書いた記事になります。
- 英語力0で留学を考えている人
- 留学生活を失敗させたくない人
もこちらの記事は参考になるかと思います。
私の留学は後悔ばかり?!
私は以前ツイートで「留学で失敗したこと」ということで呟きました。英語系のアカウントの方々からいいねをいただいたのですが、私はそのいいねがくるたびに「留学していた頃に戻りたい」という衝動にかられました。
上記のことを留学前・留学中に行っていたら、英語力は右肩上がりだったと思いますし、もっと留学生活が充実していたのではないかと思います。
特に強調したいのは、
- 留学前の事前学習
- 英語ができる人に頼る
ということはこれから留学するかたには強く言いたいです。
あくまで個人の体験談からの考えになりますのでご参考までに。
1.本当に英語力0で留学すると後悔する?

確かに英語力0でも留学することは可能です。
しかし、留学したからには英語ができるようになりたいと思いませんか?
英語力0で留学した人や英語系インフルエンサーのひとはみんな口を揃えて言います。
「事前学習は必須です」
文法や単語の勉強は日本でも勉強できますし、事前に勉強していればわからない部分も明確になり、授業をさらに良いものになったのではないかと思います。
>4週間以上の留学で英語学習サポート使い放題が無料になるキャンペーン実施中
2.英語のプロに頼るべし!

せっかく英語の勉強をしに来ているのならば環境をうまく使うべきです!
勉強方法がわからなかったり、授業中わからない部分が出てきたときは、もちろん先生に聞くのもいいかもしれませんが、英語で文法の説明をされてもわからないと思います。
ましてやもっと混乱したり理解に苦しむ可能性もでてきます。
そういう時は英語ができる人に聞いたり、語学学校のスタッフに聞くのがベストだと思います。
私がインターン留学をしていた語学学校には、英語が堪能な上司が何人もいました。
勉強するにはとてもいい環境ですし、質問し放題。「うざい」と思われるくらい上司に頼ればよかったなとつくづく感じます。
3.運動は定期的に

運動は定期的にすることをオススメします!
いままで勉強をおろそかにしていたのにいきなり集中して勉強すると疲れます。そのような時は運動をして凝り固まった身体を動かすととても気持ち良いです。
運動が苦手な方でも軽く外を散歩するだけでもいいですし、プールに入って歩くだけでもいいかと思います。
「運動をすると血流がよくなるので脳が活性化する」
という記事を読んだことがあります。
実際に私も勉強で疲れた時は、身体を動かすようにしています。
気持ち的にもスッキリしてパフォーマンスが上がりますので、勉強の合間に運動するのはオススメです。ぜひみなさん試してみてください!
まとめ
以上、英語力0からの留学実体験でした。
英語力0からでも留学はもちろん可能ですが、よりよいものにするには事前学習といかにうまく環境を使うかだと思います。
留学を検討中または留学が決まっている方はぜひ参考にされてください。
読了ありがとうございました。

コメントを残す